学校へ行こう!で大人気だった『軟式globe』パークマンサーとkoikeの現在は?結婚してる?

芸能

1997年から2005年まで放送された人気バラエティ番組『学校へ行こう!

その中で超人気コーナー『B-RAPハイスクール』がありました。

特に人気だった素人ユニット『軟式globe』。

メンバーのパークマンサー がニュースでに取り上げられていたので、彼が今何をしているのか調べてみました。

さらにボーカル担当のkoikeさんについても調べてみましたので、最後までお楽しみください!

学校へ行こう!で大人気だった軟式globe

彼らが番組に初登場したのは2002年6月。当時ラップブームでKREVAやzeebra率いる『キングギドラ』、RHYMESTERなどが流行っている時期でした。

そのラップブームの波に乗るべく各放送局がそのあたりの企画を立ち上げていましたが、一番盛り上がったのがTBS番組の『学校へ行こう!』のコーナー『B-RAPハイスクール』でした。

どれだけ人気だったか、次の動画を見ればわかると思います。

決して電車内や図書館など静かにしなきゃいけないところで見ないでください。

あとお急ぎの方も見ないようにお願いします。

30分と長いですがあっという間に過ぎてしまいます。

準備は良いですか?ではどうぞ↓↓↓

腹筋大丈夫ですか?笑い過ぎて力入りませんか?

初めて見た方も久しぶりに見た方もいると思います。

これ当時は凄く衝撃的でみんな学校へ行ったら『アホだなあ、そうだよアホだよー!』ってみんなで大笑いしていました。

軟式globeは現在も活動してるの?

現在も活動中で、TikTok、Twitter、Instagramなどで投稿しています。

Twitterのフォロワーは7万人超え!

いまでも人気は続いているという事ですね。

フォロワーからの反応

ここで気になった事があると思いますが、それについては読み進めていくと分かります。

でもこれは解決しておきましょう。

馬⁉︎

上の動画の14:51からのネタを見てください。

パークマンサーは5歳まで馬に○○されていたそうです。これで疑問は解決しましたね!

歴代koikeの現在

実は軟式globeは2003年に一度解散してます。

その後、2013年から『新生 軟式globe』として再結成されライブ活動を行っていました。

2019年まではライブ活動なども行っていて、初代含め3名の方がボーカルをつとめていました。

それでは、歴代koikeを紹介していきましょう。

初代koike

本名は鋤柄茉美(すきがら まみ)1984年4月19日

初代koikeを勤めていて元々はダンスグループに所属していました。2005年まで芸能活動をしていましたが、結婚をしたことを機に引退されたそうです。

その後、学校へ行こう!が一夜限りの復活番組として放送された際に再びパフォーマンスしていました。

この時にパークマンサーから『結婚しよう』とアプローチされましたが『結婚している』と断られ、さらに『子供がいるので』と更にしっかりお断りされました。

写真のとおり現在でも時々交流があるらしく、パークマンサーのTikTok内でボーカルとして歌っている時もあります。

お二人は現在でも良好な関係のようですね。

2代目koike(週末koike)

本名は神田麻衣(かんだ まい)1990年4月21日生まれ

2013年12月に軟式globeのボーカルオーディションがあり、そこから勝ち上がりました。もともと芸能活動をしており、引退予定で次の仕事はアパレル業界に就職予定でした。就職もグループ活動も並行して行っていましたが、休日限定で活動していました。

彼女は2019年4月でボーカルとして勤めていて、ラストライブを最後にグループ活動を終了しました。

彼女の活動期間は約5年間

軟式globeの活動に大きく貢献したのは間違い無いでしょうね。これだけの観客が集まっていることがその証拠でしょう。

現在はOLとしてバロックアンリミテッドに勤務しています。

個人で『かんだま』としてYouTubeをやっており、自身のメイク動画や料理動画を投稿しています。

彼女のチャンネルはこちら↓↓↓

動画の再生回数は280万回を超え、登録者も30万人もいる人気チャンネルになっています。

たまにパークマンサー のTikTokで歌っているので、お二人の関係は良好なものだと思われます。

パークマンサーとのコラボがあるのでしょうか?彼女の動向も見逃せないですね!

2代目koike(平日)

本名は白幡一穂(しらはた かずほ)1990年11月18日生まれ

上記の神田さん同様、彼女も軟式globeのボーカルオーディションで勝ち上がりました。

神田さんが仕事の都合で週末しか活動できないため、平日は白幡さんがボーカルとして活動していました。

活動期間は短く2015年3月にグループを脱退しています。

現在は白幡いちほの芸名でアイドルユニット『劇場版ゴキゲン帝国』のメンバーとして活動しています。

YouTubeもやっているので興味がある方はご覧ください!↓↓↓

露出多めで際どいタイトルも多めです。

元々お笑い芸人の出身だからこそ、そういう選択が出来たのかもしれませんね。

TikTokでパークマンサーとの絡みはありませんでした。今後一緒に何かをやる事は無いかもしれません。

パークマンサーの現在は農家さん!結婚は…

彼のTwitterの名前で気付いた方多いと思います。

『そうだよ、のうかだよー』

はい。

現在地元の富山県で農業をしていて、それをYouTubeにアップしています。

その動画がこちら↓↓↓

最初のTwitterの動画で畑が写っていたのはこの畑でしょうね。

なぜ農業を始めたのでしょうか?

結婚を考えていた彼女に愛想を尽かされ、東京で家賃を払えない状態になり…

2015年の『学校へ行こう!』のスペシャル番組で僕のVTRが流れたのがきっかけで営業が増えて、ちやほやされる生活が2年くらいあったんです。でもそんなことが続くわけでもなく、3年前くらいには月に1本しか仕事が無くなってしまって。6年間付き合って結婚を約束していた女の子にも逃げられて、家賃も払えなくなって東京離れなきゃいけない。その時たまたま、友達がおばあちゃんの畑付きの家を紹介してくれて、時間も持て余していたので野菜づくりを始めたんです。最初はグッダグダな家庭菜園って感じだったんですけど、今年から師匠となる農家さんを紹介してもらい、地元の富山で本格的に農業に力を入れています。育てる課程を全部見せることで野菜の価値も上がるんじゃないかって思いから3年前からYouTubeも始めました。

つまり満を辞して身近にある環境を最大限に生かそうという事ですね。

始めはグダグダだったとありますが、その状態でもSNSにあげるという事は彼は根っからのエンターテイナーなのでしょう。

『育てる過程を全部見せる事で野菜の価値も上がるんじゃないか』

この一文からおそらく、今までこの地域の野菜はかなり値段が安くて利益がすない状態だったことが考えられます。

利益が少ないという事は、それによって今後農業をやる働き手が減ることを指します。

そうなってしまうと現在の農家さんが苦しくなり、苦しくなった方は仕事を続けることができず家業を畳んで他の仕事を探さなければいけない。

若い方なら新しいことを覚えて転職するのは難しく無いと思いますが、農家さんの場合は高齢化が進んでいる状況なので、少し難しいのかもしれませんね。

農家さんが減ることによって起こるデメリットは他にも出てきます。

以下の業者さんに影響が出てくるでしょう。

・農業に使う機械

・肥料や材料

・農薬取り扱い

etc…

彼がその救世主になるかどうかは分かりませんが一般の方よりフォロワーはかなり多い。

そんな人がいろんな方面に働きかけ、賛同する人が全国から集まることも十分考えられます。

彼のメディアを応援している人はトータルで39.1万人。

影響力がある人がこういう活動をすることによって、憧れてその仕事を始める事はよくある話ですから、これからどうなるか楽しみです。

YouTube登録者が1.6万人 Parc TV

Instagramが7万フォロワー parcmanther_3

Facebookが4.5万フォロワー パークマンサー

Twitterが7万フォロワー パークマンサー【農業】

TikTokが19万フォロワー パークマンサー

まとめ

今30歳前後の方にはよくわかると思います。衝撃的に面白かったんです。

当時、学校へ行こう!出演した回数は20回ですが、もっと見ている気がしますよね?それだけインパクトが大きかった。

現在TikTokでかなりの再生回数があって、いいね数も1つの動画に数万あります。当時番組を見ていた親と、その子供が見て楽しんでいるでしょう。

個人的には今後の軟式globeの動向よりもパークマンサーが何を仕掛けてくるのかとっても楽しみです。

エンタメとしてではなく、起業やビジネス面で。

例えば、株式会社ビビットガーデンの秋元里奈さんとのコラボ企画。野菜を農家さんから直接購入できるサービスを提供している彼女とのコラボ。

ほかにオイシックスとのコラボは面白そうな気がします。こちらは顧客の自宅に新鮮な食材を届けるサービスを行っていますが、そことコラボして『畑と食材とエンタメ』を正しい形で混ぜ合わせることができると凄く面白そうだなと勝手に考えちゃいました。

とにかく今後も彼には可能性広がっているような気がしますし、そこからまた軟式globeで面白いことが生まれると思っています!

今後も軟式globeの動向に注意して見る必要があるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました