りゅうちぇるさんとぺこさんに、待望の第一子が誕生しましたね!
子供の名前は「リンク」というようで、世間からはキラキラネームだと
かなりの批判もあるようです・・・。
今回は、りゅうちぇるさんと、ぺこさんの子供
「リンク」の名前の由来や漢字
性別もまとめました。
りゅうちぇるとぺこの子供・リンクがキラキラネームで批判が殺到?!
りゅうちぇるさんとぺこさんが、子供の名前を
「リンク」としたことに、ネット上では大きな批判が出ているようです。
・本当に子供が大事ならもっとちゃんとした名前にして
・キラキラネームすぎる
・いじめられる
などの意見が多数あるようですね。
たしかに「リンク」というのは、珍しい名前ですから
キラキラネーム感は多少ありますが、絶対に関わり合うことのない
他人なので、放っておけばいいのでは?という気もしますw
とはいえ、キラキラネームはりゅうちぇるさん、ぺこさんが先駆けではなく
もっともっと珍しい子供の名前もたくさんありますよね。
ぴかちゅう、ありえる、かいざー
など、、、このような名前ではなくても
どう見ても当て字の漢字を使った名前もありますし
キラキラネームの子供達は増え続けています。
なので、「太郎、花子、ひろき、あみ」みたいな
今はごく一般的な名前がキラキラネームというか
変わった名前となる可能性だってあるわけです。
今現在20歳のことかが、キラキラネームだったら就職とかも不利になると聞くので
かわいそうですが、今から20年後は、逆に「リンク」みたいな名前で溢れているかもしれませんから。
だから、これは時代の流れとして受け入れるしかないのかな〜という気がしますね。
(私は自分の子供に変わった名前はつけませんけどねw)
リンクの名前の由来はゼルダの伝説ではなくヘアスプレー?
では、リンクというのはどういった思いを込めてつけたのでしょうか。
名前の由来ですが、「リンク」と聞いて、多くの人が勘違いしがちなのが
「ゼルダの伝説」の主人公・リンクかと思います。
私も兄がゼルダの伝説にはまっていたこともあり
「りゅうちぇるとぺこって、ゼルダの伝説の熱狂的なファンなのか」
と思っていたんですが、どうやら違うようですねw
「リンク」という名前の由来は海外のミュージカル映画「ヘアスプレー」の
登場人物・リンクから来ています。
りゅうちぇるさん曰く、「人の中身を見て愛せる子に」という思いを込めて名前をつけたそうです。
ちなみに、ヘアスプレーのあらすじやリンクがどのような人物かというと・・・。
主人公の女性・トレイシーはちょっとぽっちゃりとしたおしゃれとダンスが大好きな女の子。
そんなトレイシーが憧れるイケメン男性がリンクです。
左がリンクで右がトレイシーです。
引用:http://s.webry.info/sp/hairspray.at.webry.info/200710/article_3.html
トレイシーと、スターのリンクが恋に落ちるといった感じの
物語のようですね。
上記の画像を見てわかる通り、トレイシーと恋に落ちた
リンクのように人の中身を見て愛せる人間になってほしいということでしょう。
ちなみに、ヘアスプレーはりゅうちぇるさんに
そっくりな「けみおさん」も大好きな映画で
YouTube動画の最初に必ず、ヘアスプレーの歌を使用しています。
「Good Morning Baltimore」という曲なのですが
すごく良い曲・PVなのでぜひ見てくださいね〜。
リンクの性別は?
「リンク」の性別はどちらなのでしょうか。
調べたところ、リンクの性別は男の子のようです。
女の子が生まれた時の名前は「モナ」と考えていたようです。
「モナ」というのは日本人では珍しいですが
リンクよりは馴染みがありますね。
芸能界に山本モナさんもいますし。
男の子が生まれたら「リンク」という名前をつけると公表していましたね。
公表した段階でかなりの批判があったようですが
ぶれずにリンクにしたとインタビューで答えていました。
リンクの漢字は?
リンクの漢字ですが、現在のところは
漢字なのかカタカナなのかは公表されていないみたいです。
りゅうちぇるさん的には、漢字は無く
カタカナの「リンク」だったようですが
お笑い芸人の「かんちゃま」という方が姓名判断ができるらしく
その際に「厘功」という漢字を提案されたようです。
絶対読めないwww
これを聞いた、りゅうちぇるさんは迷い始めたそうですが
リンクという名前を公表し大炎上したにも関わらず
その名前を子供につけるくらいなので
カタカナの「リンク」にしたのではないかと思います。
まとめ
りゅうちぇるさんと、ぺこさんの子供の名前は
リンクという名前ですが、大好きな「ヘアスプレー」という
作品からとった名前でした。
ヘアスプレーは素晴らしい作品だとは思うんですが
飽きた時に子供の名前にしてしまったことを後悔したりはしないんでしょうか。
なんにしても、子供が無事に生まれて来たことは
すごくおめでたいことですので、リンク君をしっかりした大人に育ててほしいですね。
コメント